NEWS

有機溶剤

2024.11.20

MPKについて

MPKについて

※現在弊社ではお取り扱いのない製品です

 

MPKとは

MEKと字面が似ていますが、今回はMPKについてお話していきます。

 

MPKは「メチルプロピルケトン」の略称です。別名では「2-ペンタノン」とも呼ばれます。
(MEKは「メチルエチルケトン」の略でした)

MPK 構造式

合わせて読みたい!

MEKについて

MPKは、リンゴから発見された物質で、MEKと同様ケトン類に分類されます。
分子量86.13の炭素と、水素、酸素原子からできており、ケトン類としての特徴である「親水性と親油性の両方を持つ」という性能を持っています。
無色透明な液体で、同じケトン類の「アセトン」によく似たにおいです。

MPKはその名の通りMEKと構造が似ており、そのため溶解力や樹脂との相性もよく似ています。
しかし、MEKは有機溶剤中毒予防規則や毒劇法に該当し、昨今使用の制限が厳しくなっているので、それらの法律に非該当のMPKがMEKの代替溶剤として注目され始めています。

塗料やインキ、接着剤を溶かすことは勿論、アクリル・ウレタン・エポキシ樹脂やその他各種洗浄剤として幅広いキャパシティを持っているMPKは、航空機部品の処理溶剤としても利用されています。

但し、引火点は7.2℃と引火しやすいため、保存と取扱いには注意が必要です。

 

MPKに関する質問

※2024年11月20日更新

以前、ページのコメントに寄せられた疑問・質問とその回答をご紹介します。
(※一部編集・抜粋しております)

質問No.01~

※「▼」をクリックすると質問が表示されます。
MEKの代わりを探していたところ、こちらの記事にたどり着きました。
MPKを扱っている会社はそんなに多くないようですが、MEKと比べ、法的な拘束が外れるのに世の中に広まっていかないのはなぜでしょうか?価格が著しく高いのですか?

既に幅広く使用されているMEKは大量に出回っているため価格も安いのですが、MPKはまだまだ知名度が低く実績も多くないのが現状です。
それによって流通量も少なく、価格もMEKに比べ高いのでさらに広まりづらくなっているところもあるかもしれません。

MPKを使用していますが、防毒マスクを使用しています。SDSの適用法令に中毒予防法に該当していなければ防毒でなくてもいいのでしょうか?
呼吸器の保護具は適切な保護具となっています。

MPKのSDS2019年改定を入手し、防毒マスクと記載され、中毒予防規則が労働安全衛生法である事もわかりました。

有機溶剤中毒予防規則に該当していませんので、防毒マスクの義務はございませんが、メーカーとしては出来る限りマスク着用のもとご使用いただきたく、お願い致します。

MEKからMPKに更新を考えています。MPKとMEKでは人体への毒性の差異はありますか?

MPKは、まだデータが出揃っていないため、詳しくはまだお答えできません。
ですが、、MPKもMEKもどちらもケトン類なので、毒性についてはあまり変わらないと推測できます。

ブタノン(MKE)から 毒性の低いMPKへ変更の予定ですが、製造メーカー/商品名・型番/販売店等、教えて頂けないでしょうか?

申し訳ありません。現在弊社ではお取り扱いがない為、ご紹介することができません。

 

CONTACT US

受発注に関するお問い合わせ・
その他のお問い合わせ

TEL 052-931-3111

製品に関する
お問い合わせ

TEL 052-931-3122

受付時間:平日8:30〜17:30