製品一覧 PRODUCTS
リペアソルブN-2は外装塗材が厚膜の場合や、改修歴のある塗り重ね塗膜に対し、長時間浸透させることで高い剥離効果を発揮する剥離剤です。 リペアソルブNに比べ、より塗膜が厚膜である場合に最適です。
※塗膜によって剥離剤との相性がありますので、必ず事前試験施工を行って確かめるようにしてください。
目次
特長(他のリペアソルブシリーズとの比較)
リペアソルブNと比べ、リペアソルブN-2の特長は以下が挙げられます。
厚膜や塗り重ね塗膜に効果的
リペアソルブN-2はタイルやスタッコ等の厚膜や改修歴のある塗り重ね塗膜に効果的です。
長時間浸透タイプ
長時間湿潤状態がキープできます。(塗布後48時間程度剥離可能)
長時間浸透させることでより塗膜の深くまで浸透し、剥離性が向上します。
リペアソルブNは以下のような別のタイプもございます。
関連商品
リペアソルブN-2は以下のような別のタイプもございます。
バイオマス原料を使用したアスベスト含有塗膜剥離剤 リペアソルブN ▶
ベンジルアルコール非含有のアスベスト含有塗膜剥離剤 リペアソルブNー3 ▶
国土交通省 新技術提供システム)登録済
リペアソルブA/N工法としてNETIS(国土交通省 新技術提供システム)登録済
詳しくはNESTISサイトをご覧ください。

適用塗材
塗膜の種類 | 目安塗布量 | 目安時間 ※20℃以上 |
N-2 | ||
薄塗材E(樹脂リシン) | 0.5~1.0kg/㎡ | 8~24時間 |
外装薄塗材S(溶剤リシン) | ||
可とう形外装薄塗材E(弾性リシン) | ||
防水形外装薄塗材E(単層弾性) | ||
複層塗材E(アクリル系吹付タイル) | 0.8~1.0kg/㎡ | 15~48時間 |
複層塗材RE(水系エポキシタイル) | ||
複層塗材RS(溶剤系エポキシタイル) | ||
防水形複層塗材E(複層弾性) | ||
厚塗材E(樹脂スタッコ) | ||
改修系多層膜 | 1.0~2.0kg/㎡ | 24時間~48時間 |
Pタイル | 0.5~1.0kg/㎡ | 15~48時間 |
外壁用接着剤 | ||
陶磁器タイル用アクリルシリコン樹脂 | 0.8~1.0kg/㎡ |
※セメント系塗材(セメントリシン、セメントタイル、セメントスタッコ)と無機系下地調整剤には適用できません。
※塗材の種類、厚み、劣化状況、天候条件などにより剥離効果の期待できる剥離剤、塗布量、放置時間は変わります。
※冬期の塗布後放置時間の目安は1.5~2倍程度です。
※厚幕の場合は、塗膜厚1mmに対して塗布量1.0kg/㎡を目安としてください。
※予め試験施工を行い、適切な剥離剤、塗布量、放置時間等を確認してください。
使用方法
本製品は高粘度対応のエアレス吹付等で塗布可能です。
剥離剤塗布前準備

リペアソルブは希釈せず使用前に十分に撹拌してご使用下さい。
剥離剤(リペアソルブ)塗布

旧塗膜の上からリペアソルブを塗布します。
一定時間放置。時間をかけて、剥離剤が浸透

一定時間放置する。リペアソルブが徐々に塗膜に浸透していきます。
塗布部にマスカー等で養生するとより効果的です。
塗膜が軟化・湿潤する

浸透により塗膜が軟化膨潤した状態になります。
塗膜剥離作業

スクレーバー等で剥ぎ取ると湿潤したシート状に回収できます。
※刃先が交換可能な鋭利なスクレーバーを推奨します。
※1回の作業で除去できない場合、繰り返し作業を行って下さい。
※再塗装する場合は、剥離剤成分が残有しないように高圧水洗を行って下さい。
※洗浄後は塗装面を十分に乾燥させてから、塗装工程を行って下さい。
荷姿

- 一斗缶(入り目:16KG)
※ご使用の際には弊社発行の製品安全データシート(SDS)をご参照願います。
SDSはこちらのお問い合わせフォームよりご要望ください。
(新規御取引先様、既存御取引先様でフォームが分かれておりますので、ご注意願います。)
カタログダウンロード
画像をクリック、もしくは以下リンクをクリックするとカタログダウンロード可能です。
他のリペアソルブとの比較
リペアソルブシリーズの他のグレードとの比較は以下のリペアソルブシリーズのページを参照してください。
※以下のバナーをクリックするとページが遷移します。
この製品に関するご質問・資料請求は以下からお問い合わせください。
カテゴリーから探す
カテゴリーから探す
キーワードから探す