製品一覧 PRODUCTS
メタルクリーナーシリーズは有機則・特化則非該当の環境対応型脱脂洗浄剤です。
油脂類全般(防錆油・潤滑油・研削油・各種金属加工油等)の洗浄が可能です。
様々なグレードがあるため、お客様のニーズに合った洗浄力・乾燥性の製品を提案できます。

脱脂とは?
脱脂とは、油の洗浄のことです。脱脂洗浄剤は、油分を除去するための洗浄剤を指します。
一般的に脱脂の「脂(あぶら)」は動物性の「あぶら」を指しますが、脱脂という場合には、様々な油分を除去する意味で使用されます。
代表グレード
以下は代表的なグレードのみの表記となります。
スマートフォンの場合、右にスクロールするとそれぞれの製品の概要を確認することができます。
各グレードには個別ページへのリンクがございますので、製品の詳細はそちらで確認してください。
★の指標は参考程度の表記であることをご承知おきください。★は5段階評価で記載しています。
※洗浄力・・・★が多いほど洗浄力は強い。
※乾燥性・・・★が多いほど乾燥が早い。
※臭気・・・★が多いほど臭気が強い。
用途
- 各種金属備品・プラスチック部品の脱脂洗浄
- 各種油脂類(防錆油・切削油・研削油・各種金属加工油等)の洗浄
- 塗装・接着前の脱脂洗浄
- 防水シール材のふき取り作業
- 青ニス・ケガキ線塗料の除去
- フラックスの洗浄

代替可能な溶剤
脱脂用途で使用される以下の溶剤の代替品として使用可能です。
- シンナー
アセトン
MEK
トルエン
キシレン- ホワイトガソリン
トリクロロエチレン
パークロロエチレン
塩化メチレン(ジクロロメタン)- ベンジン
ヘキサン
ベンゼン
灯油
樹脂洗浄や樹脂の溶解として使用される溶剤の代替品には別の製品が適しています。
環境対応型樹脂洗浄剤・溶解剤 ファインソルブシリーズ
※メタルクリーナーは脱脂を目的にしていますが、ファインソルブは樹脂溶解を目的にしているため性能が異なります。
使用されている業界(一例)
特長
- 油脂類と相性が良く、効果的に洗浄することが可能です。
- 芳香族(トルエン、キシレン等)・ハロゲン族(ジクロロメタン等)を含まないため、安全性が高い溶剤です。
- 特定化学物質障害予防規則(特化則)、有機溶剤中毒予防規則(有機則)に非該当の為、作業環境の改善に役立ちます。
採用実績
- 塗装面の脱脂洗浄
メッキ前の脱脂洗浄
熱処理油の洗浄
切削油の洗浄、除去
錆止め剤の洗浄
鉱物油の脱脂洗浄
接着面の油脂洗浄
成形金型の脱脂洗浄- シルクスクリーンの脱脂洗浄
フランジ面の脱脂洗浄
各種機械部品の脱脂洗浄
ねじ切油の洗浄
指紋の除去
マジックの洗浄
青ニス除去
白ニス除去- フラックス除去
テープの粘着剤剥がし
シーリング・コーキング剤の洗浄
テープのりの剥離
無機化合物・樹脂のスラリー除去
クリームはんだの洗浄※メタルクリーナーのグレードによって適用できる用途が異なります。ご不明な場合は、お問い合わせ願います。
環境対応型製品について
環境対応型製品とは、有機溶剤中毒予防規則(有機則)、特定化学物質障害予防規則(特化則)に該当しない製品です。
有害性の高い有機溶剤を使用しないため、労働環境の改善とコスト削減(作業環境測定、有機溶剤健康診断等)が削減可能です。
この製品に関するご質問・資料請求は以下からお問い合わせください。
カテゴリーから探す
カテゴリーから探す
キーワードから探す