製品一覧 PRODUCTS
エタコール3は環境対応型高濃度アルコール製剤で、エタノールが主成分の安全性の高い製品です。
本製品は皮膚等障害化学物質を含有しない変性アルコール(酒税の掛からないアルコール)です。
(皮膚等障害物質を含む製品を使用する場合は、不浸透性の保護具の着用義務があります。)
用途
- 皮膚等障害物質を含む変性アルコ―ルの代わり
イソプロピルアルコール(IPA)の代わり
ノルマルプロピルアルコール(NPA)の代わり
無水エタノールの代わり
メタノールの代わり
各種機器や備品等の清掃皮脂や指紋、埃や塵などの除去
軽度な油分(皮脂程度)の洗浄
各種金属部品・プラスチック部品の洗浄
太陽光発電パネルの洗浄、メンテナンス
水溶性加工油、切削油の洗浄
試験器具の洗浄
特長
- 皮膚等障害化学物質を含有しない変性アルコール(酒税の掛からないアルコール)です。
- 成分は100%アルコール類のため、不揮発物質は含みません。(残渣はありません)
- 有機溶剤中毒予防規則(有機則)、特定化学物質障害予防規則(特化則)に非該当な環境対応品です。
- IPA(イソプロピルアルコール)、メタノール、皮膚等障害物質を含む変性アルコ―ルなどの各種アルコール系有機溶剤の代替品としてご利用いただけます。
- 洗浄力と乾燥性は他のアルコール系有機溶剤と同等のため、作業性を損なうことなく切り替えが可能です。
- 低臭タイプで、シンナー臭がしません。
代替可能な溶剤
以下の各種アルコール系有機溶剤の代替品として使用可能です。
- 変性アルコール(皮膚等障害物質を含むもの)
NPA(ノルマルプロピルアルコール)
IPA(イソプロピルアルコール)
メタノール- ノルマルブタノール
イソブタノール
無水エタノール
特定アルコール
皮膚等障害物質と不浸透性の保護具
皮膚等障害物質を含む製品を使用する場合、不浸透性の保護具を着用する義務があります。
なお、保護具の種類と、保護具の基準は以下のようになっています。
・化学防護手袋(保護手袋) :JIS T 8116
・化学防護服(保護衣) :JIS T 8115
・保護眼鏡 :JIS T 8147
・化学防護長靴(履物) :JIS T 8117
詳しくは以下の厚生労働省の資料を確認してください。
皮膚障害等防止用保護具の選定マニュアル
皮膚障害等防止用保護具の選定マニュアル(概要)
なお、以下において有機溶剤を対象とした皮膚等障害物質の一覧と保護具着用責任者について記載しております。
エタノール製品について
エタノール含有製品は、法律により大きく3つに種別されます。本製品は変性アルコールに該当します。
種別名 | 弊社製品名 | 概要 |
特定アルコール | 特定アルコール99°一級 | ※酒税が掛かる(加算額を含む)アルコール。 酒類原料への不正使用を防止するため、飲用に供しない限り用途の規制はありません。 ご購入、ご使用にあたっては使用許可等の手続きは必要ありません。 |
一般アルコール | 一般アルコール | ※酒税が掛からない(加算額を含まない)アルコール。 但し、使用に際して、経済産業省の使用許可が必要となります。 許可を受けることにより、工業用として使用することが出来ます。 使用については、使用等の記帳、使用数量等の定期報告等が義務づけられています。 |
変性アルコール | エタコール3 エタコール7 電子部品用洗浄剤F-1 |
※酒税が掛からない(加算額を含まない)アルコール。 産業省への使用許可申請が不必要な為、一般に工業用として使用する場合に最適です。 酒類原料への不正使用を防止を目的に飲めないよう加工されているため加算額を付加せずに販売可能です。 ご購入、ご使用にあたっては使用許可等の手続きは必要ありません。 |
※加算額とは、経済産業省令で定められた額で、国庫に納付するもののことを言います。(¥1000/L程度)
物性
項目 | 数値 |
比重 | 0.79 |
沸点 | 79.0~83℃ |
引火点 | 11℃ |
適用法令
項目 | 規格 |
消防法 | 第四類アルコール類 |
有機溶剤中毒予防規則 | 非該当 |
特定化学物質障害予防規則 | 非該当 |
PRTR制度 | 非該当 |
荷姿

- 1L×6本(ケース)
- 一斗缶(入り目:14KG)
※ご使用の際には弊社発行の製品安全データシート(SDS)をご参照願います。
SDSはこちらのお問い合わせフォームよりご要望ください。
(新規御取引先様、既存御取引先様でフォームが分かれておりますので、ご注意願います。)
他のエタノール製品との比較
エタノール製品の他のグレードとの比較は以下のエタノール製品のページを参照してください。
※以下のバナーをクリックするとページが遷移します。
この製品に関するご質問・資料請求は以下からお問い合わせください。
カテゴリーから探す
カテゴリーから探す
キーワードから探す