導入実績 CASES
ゾルカス その他 2025.02.21
ABS樹脂の溶着 ゾルカスWD-P MEK代替
ゾルカスWD-P
ABS樹脂の溶着に使用していたMEK(メチルエチルケトン)の代替として、有機則・毒劇法非該当品に切り替え。MEKと同様の乾燥性・接着力で安全性も向上と評価。さらにchemSHERPA(ケムシェルパ)も三協化学は対応可能です。
概要
項目 | 概要 |
業界 | 水処理機器 |
用途 | 樹脂の溶着 |
部材 | ABS樹脂 |
代替前の溶剤 | メチルエチルケトン(MEK) |
代替理由 |
|
背景
- ABS樹脂の接着工程でMEKを使用。
- MEKが有機則第2種有機溶剤に該当し、法定の健康診断や現場管理が必要なため、有規則対象外で環境・安全衛生に優れた代替溶剤を検討。
お客様のご要望
- 有機則非該当品にしたい。
- 現行品と同等の乾燥性、接着力があること。
- chemSHERPAの対応をすることができる。
採用製品・理由

- 有機則、特化則非該当のゾルカスWD-Pを紹介。
- MEKの代替として、遜色ない接着力・乾燥性であり、毒劇物取締法にも非該当になるため、安全性が向上したと評価を頂いた。
- chemSHERPAも弊社で対応可能であり、採用となった。
関連商品